月: 2022年7月

映画「未来へのかたち」愛媛国際映画祭にて上映。伊藤淳史さん、吉岡秀隆さん、大森研一監督による舞台挨拶回あり

先頃DVDの販売も開始された映画「未来へのかたち」ですが、現在開催中の愛媛国際映画祭2022での里帰り上映が発表されました。

日にち:9月10日(土)

場所:砥部町文化会館

①11:00~(上映後舞台挨拶)

②15:00~(上映前舞台挨拶)

③18:30~(上映のみ)

11時、15時の回では、主人公・竜青を演じた伊藤淳史さんと、竜青の兄・竜哉を演じた吉岡秀隆さん、大森研一監督による舞台挨拶が予定されています。

この機会に是非ご覧ください。

なおチケット申し込み開始は8月1日からとなっています。

https://eiff-jp.net/film/mirakata22/

雑誌「インタビュー」8月号 ペットアリー・ボウ神野夫妻インタビュー&執筆担当

弊所では地域の“人の情報誌”「インタビュー」にてインタビューおよび執筆業務を担当しております。

7月20日に発売された2022年8月号では、犬用車椅子製造販売を手掛ける西条市のペットアリー・ボウを営む神野夫妻にインタビューしました。

この機会に是非ご一読くださいませ。

広告会社ナレーション

https://narrations.jp/index.html

えひめのまじめし「マルブン百年の計、大衆食堂にあり!」

愛媛県の進める「まじめえひめ」事業、「“まじめ”だから美味しい。愛媛の食の魅力をお届け」する、「えひめのまじめし」WEBサイトがリニューアルされました。

元ヤクルトスワローズの宮本慎也さんによるお店紹介や、県内各地の「まじめし」が紹介されています。

弊所ではマルブン小松本店様を取材。西条のソウルフードで、あの『マツコの知らない世界』でも紹介された「鉄板ナポリタン」の秘密に迫ります。

記事はリンク先よりご覧いただけます。この機会に是非ご覧ください。

https://majime-ehime.com/majimeshi2022/

まじめなえひめ研究所 釣りアンバサダー中川めぐみさんと考える、愛媛・南予の釣りワーケーション!

「新しい働き方」として昨今注目されているワーケーション。愛媛の持つ地域資源「釣りアクティビティ」をワーケーションに生かす方法を探るべく、釣りアンバサダー中川めぐみさんと愛媛県南予・宇和島を巡り、釣りのみならず郷土料理やコワーキングスペースを体験しました。

記事は以下のリンク先となります。

中川めぐみさんが自身初となる希少種「白甘鯛」を釣り上げる瞬間を収めた動画も公開されています。

是非この機会にご覧ください。

https://majimena.ehime.jp

弊所では取材・記事執筆を行いました。