月: 2023年8月

不動産事業に取り組むFIRE様設立記念ラップ楽曲制作

この度新居浜市を拠点に広く不動産事業に取り組むFIRE様の新規設立を記念して、ラップ楽曲を制作しました。

1曲目「FIRとE〜俺らFIRE、不動産に革命だ〜」では業界に革命を起こさんと立ち上がった皆さんの思いを込めました。

また2曲目「FIRとE〜果てない道中〜」では、代表のフジトモユキさんがFIRE設立までの前日譚を歌いました。

この機会に是非お聞きください。

【ミムRAP vol.11】FIRとE〜俺らFIRE、不動産に革命だ〜

作詞・ラップ:かえるい 新居浜電気高校投手の三村くん

作曲:DJ TORYU

歌詞:

愛媛・瀬戸内・東予

賃貸物件利回りどうよ

リフォーム入居に退去に相当

迷える大家さんたちに朗報

時は来た、時代は利他

フジトモユキ目が見開いた

武士その域を目指す俺らがファイヤ

世の幸せ願うシン不動産

F.I.RとE パートナーと進める足取り

F.I.RとE フロム新居浜決して消えない火

F.I.RとE 未来見据えて船の舵取り

F.I.RとE 俺らファイヤー不動産に革命だ!

【ミムRAP vol.12】FIRとE〜果てない道中〜

BEAT by Ounak (SETO CHORD MUSIC)

Linktree

https://linktr.ee/setochord

instagram

https://www.instagram.com/setochord_m…

twitter

RAP by 新居浜電気高校投手の三村くん

@DenkiMimura

歌詞:

目が覚めた 欲にまみれた

だかかつてそれにあこがれた

意識離れた 利己から利他

気は確か やるなら今

FIRE目指して見えた

世界や価値観あぶくとなりすぐ消えた

冷えた視線浴びせたヘイター

決めた道行く俺ら最先端

大志抱く俺ら未成年

からまだどれが地平線

物から心果てない道中

決める自分次第さあどうする

大志抱く俺ら未成年

からまだどれが地平線

物から心果てない道中

決める自分次第さあどうする

雑誌「インタビュー」8月号 インタビュー&執筆担当

弊所では地域の“人の情報誌”「インタビュー」にてインタビューおよび執筆業務を担当しております。

7月20日に発売された2023年8月号では、ゆりかごファミリークリニック院長の大藤佳子さん、愛媛県立弓削高等学校起業部顧問の越智雅之さんをそれぞれインタビューしました。

以下出版社サイトより引用

今年、新居浜市東田に開院したゆりかごファミリークリニック。小児医療、リハビリ、産後ケア、訪問診療 と、子どもから大人までを診る在宅療養支援診療所。院長の大藤佳子先生は、小児医療の専門医として患者やその家族とのかかわりを通して、地域の様々な機関と連携しながら、誰もが笑顔で過ごすことができるせる地域づくりをしたいと開業した。最期まで自宅や地域で笑顔で過ごすことが出来るようにとの強い思いで、外来診療だけではなく訪問し在宅医療にも力を注ぐ大藤佳子院長にインタビューしました。

(ゆりかごファミリークリニック院長 大藤佳子さん)

全国的に地域課題である空き家問題。上島町の愛媛県立弓削高校では、将来起業を目指す生徒らが起業部を立ち上げ、地域の空き家を利用したビジネスプランを企画し様々なコンテストで入賞している。企画・リサーチ・プラン作成・プレゼンテーションなど、各業種のプロにも教わりながら自ら行動する生徒たちの若さあふれる活躍が目覚ましい。起業部創部から顧問を務める越智雅之氏にインタビューしました。

(弓削高校 越智雅之さん)

この機会にぜひご覧ください。

雑誌は県内明屋書店他、WEB注文も可能です。

https://www.fujisan.co.jp/product/1281696129/new/

広告会社ナレーション

https://narrations.jp/index.html